ママザウルスです、こんにちは!
最近ね、面白い記事を読んだんです。
20時以降「子育て 疲れた」の検索数がとても多いんですって!
20時というと、子供たちを寝かしつけて、やっと自分の時間!というママも多いのでは?
実際、私もそうです。20時以降を楽しむ生きています。笑
今回は子育てに疲れたママに、私の【子育て 疲れた】経験談や、限界!育児ストレス!の乗り越え方を一例としてご紹介できればと思います。
ちなみに、二児ママである私も1年前くらいに病院に通おうかと思うくらい疲れていた時があったのですが、打開策を見つけ、今では子育てを楽しめています!
【子育て 疲れた】と検索して、この記事にたどり着いてくださった方が、少しでも元気になれるような記事になれば幸いです。
ぜひ最後までご覧ください。
【事実】子育て疲れた?子育ては疲れるもの!
まず、事実としてこれだけは言わせてください。
子育ては疲れるものです。
事実、そういうものなんですよ。
子育ては大人のペースでできるものじゃないから。
子育ては振り回されるものだからです。
まずは疲労の種類を分析してみることにしましょう。
子育ての疲れは大きくわけて2種類。
- 肉体的疲労
- 精神的疲労
ですよね。
肉体的疲労【子育て 疲れた】
子供の体力ってはんぱじゃないです。
頭から爪先までエネルギーが詰まっています。
毎日泣いて笑って、走って転んで、グカーっと爆睡して、朝にはまたパワー全開になる。
そんなモンスターと一緒にいたら、大人は疲れるに決まってます。
大人は子供と違って、体力の限界を知っているし、色々なことを管理したり準備したりしながら過ごしているからです。
精神的疲労【子育て 疲れた】
子供って宝です。
あんなに可愛くて、愛しくて、尊いものは他にないでしょう?
基本的には、どんな親も我が子より大切なものはないでしょう?
だからこそ、心配がつきないんですよね。
怪我、病気、心は元気か、発達は大丈夫かとか、栄養は足りているかとか、親は毎日心配するんですよね。
他にもテレビ見すぎかな、便秘ちゃうかな、お友達とうまくいってるかな、など。
子供が可愛いからこそ、子育て中に大人を苦しめる精神的疲労は恐ろしいほど大きいのです。
そんなわけでして。
ちょっと言い方を変えると、基本的に大人はマルチタスク、子供はシングルタスクなんですよ。
後先考えずに、全力で生きるのは子供。
全てを把握して、うまいことやっていくのが大人。
大人は一日中、子供に振り回されているんです。
だから子育ては疲れるんですね。
【経験談】子育て疲れた!限界!それはこんな時だった!
どんなママだってあると思うんです。
子育て疲れた!もう無理!限界!
って叫びたくなる時。
私もありました。
叫びたくなるというか、叫んでた、いや泣き叫んでた。笑
私の場合はこんな状況でした。
経験談:1人目の産後【はじめてで疲れる】
1人目が生まれ、ママになれた私。
これから過ごす毎日に期待を膨らませ、理想のママ像を描く。
が、現実は正反対な訳で。
- 授乳とおむつで睡眠不足、極限状態。
- 授乳による貧血でげっそり。
- ふにゃふにゃの赤ちゃんは目を離せば消えてしまいそうで、1日中まばたきもできない。
- 首座り前のだっこですり減る神経。
- 離乳食食べない問題。
- 離乳食冷凍ストック地獄で厨房のおばちゃん化。
- 歩行は?言語は?発達具合が気になりすぎて病む。
等々ですよね。
毎日、目の前にいる小さい人の命が明日もあるか心配で心配でしかたないんですよね。
人間を育てるのはじめてだったんだもん、仕方ないよねと2人目が1歳半をすぎた今は思います。
経験談:2人目の産後【忙しすぎて疲れる】
2人目弟ザウルスの産後は1人目兄ザウルスの産後ほどではありませんでしたが、疲れましたね。
兄ザウルスの産後に経験した【はじめてで疲れる】はないに等しいんです。
2回目なのでね。
ですが上の子がいながらの産後はなかなきつい!
うちの場合、弟ザウルスが生後半年をむかえるあたりで兄ザウルスが幼稚園に入園しました。
なので幼稚園がはじまるまでの半年間は怒涛の日々でしたね。
弟ザウルスが生後3ヶ月をむかえる前には、兄ザウルスの習い事に復帰したり、とにかく1人目の心のケアを重要視していました。
本当に、毎日必死でした。
弟ザウルスはやや放置気味だったかも。笑 すまんね、弟よ!
幼稚園がはじまってからは、弟ザウルスを連れて幼稚園のお迎えにいくこと等また別の大変さがはじまりました。
が、やっぱり兄ザウルスが入園してからかなり楽になりましたね。
さらにその後、弟ザウルスが1歳になったあたりで卒乳をむかえ、育児がぐっと楽になったのを覚えています。
【3つの乗り越え方】子育て疲れた!限界!
子育てに疲れた時におすすめしたい育児疲れの3つの乗り越え方をご紹介します。
ちなみに以下でご紹介するのは精神的疲労の方への対策です。
肉体的疲労はね…とにかく食べて寝てください!笑
子育て疲れた?自分の為に時間を使おう!
私が【子育て 疲れた】を脱出したのは多分これを実践したからですね。
自分の為に時間を使う。
皆様、自分時間ってどのくらいありますか?
私の場合、子供たちが寝た後の30分~1時間半くらいが自分の時間です。
家事の残業があったりもするので、毎日は無理ですが、週に4,5日は確保しています。
この自分時間ができてから、育児でいっぱいいっぱいになることが無くなりました。
忙しい日や、育児に関して悩む日も稀にあるけど、かすり傷レベルです。←逆にどうなん。笑
この自分時間は自分の好きなことだけをするんです。
私の場合は、ブログを書いたり、ライティングの仕事をする時間にあてています。
忍び足で、ダンスの振付を考えたり、踊っていることもあります。
私は、小銭稼ぎが好きなので、好きなことをしています。←イメージ悪いな。笑
稼ぐことが好きというと若干語弊がありますね。
もちろん社会人の頃は、仕事辞めたいって思ったりしてましたよ。
雇用されることなく、お金を生み出すのが好きと言ったほうが正しいです。笑
育児中、自分の為に使える時間は非常に貴重です。
読書、ゲーム、ヨガ、SNS、なんでも良いので、脳内を自分の好きなことで埋め尽くす時間をとると、気持ちがスッキリします。
おすすめのストレス発散法です。
そのあたりの詳細はこちらの記事で詳しくご紹介しています。
ちなみに、私は自分の時間を大切にしすぎて、パパザウルスに指摘されたことがあります。汗
あくまで家事育児が主たる業であること、肝に銘じなければ…笑。
子育て疲れた?自分の為のお金を使おう!
先程、自分の為に時間を使うことをご紹介させていただきました。
次は、自分のためにお金を使うこと。
スマホをだらだらーっと眺めて、気に入ったものをポチる!
便利な時代ですよね、本当に。
やっぱりね、お金を使うことをストレス発散方法にしている方はかなり多いようです。
お財布が許す限りは全然OKだと思います。
特に子育てがしんどい時期は、自分に優しく、お買い物の予算もたっぷり確保してあげて下さい。
買い物をすることでストレスが発散でき、毎日前向きに育児できるなら、それって最高です!
買い物に商品代金以上の価値があるってことではないでしょうか?
子育て疲れた?他人に相談してみよう!
これは育児だけに言えることではないかもしれませんが、解決策や突破口が見つからないことだってありますよね。
答えって必ずしも見つかるものじゃないです。
答えなんて、自分で作ってるだけで、はじめからないんだもんね。
この記事に書かれていることだって、ママザウルスが勝手に定義づけて語っているだけのもの。
- 子育てに疲れたけど、解決策が見つからない…。
- 負のループから抜け出せない…。
- どうしたら良いか、わからない…。
そんな時は他人の力を借りましょう!
今ご自身が抱えている不安や、悩みを打ち明けてみて下さい。
できれば、複数名に相談するほうが良いでしょう!その方が、より多角的に物事を考察することが出来ますからね。
ママ友や古くからの友人、家族や親族、カウンセラーの方やご近所の方。
あなたの中に無い答えは、きっと他人が持っています!
自分じゃできないような考え方や、答えを導いてくれますよ。
もちろん、他人の言葉鵜呑みにするのではなく、参考までにうけとることをお忘れなく。
おわりに
【子育て つらい】と検索した方に、すべてのママにお届けしたい記事を書いてみました。
いかがでしたでしょうか?
子育て、つらいですよね。
大変ですよね。
毎日必死ですよね。
でもそれ以上の幸せがあるんですよね。
きっとママは自分を大切にした方が、ママも子供も幸せです。
自分の機嫌、しっかりとっていきましょう!
こんな記事を書いている私は、今日もガオガオ吠えるママザウルスですが、今夜も20時目指してかけぬけたいと思います。
ママの皆様、頑張りましょう!!
他の記事もぜひご覧くださいまし♡
皆様からのスターやコメント、感謝でいっぱいです!!
いつもありがとうございます!!
ランキングに参加しています♡
応援よろしくおねがいいたします。
読者登録はこちらから▶▷▶
コメント