【PR】CrowdWorks無料登録で在宅ワーク始めよう!

育児ブログ月間3000PVの収益や企業案件の話。アドセンス合格時のデータも公開。

ブログ3000PVってすごいの? ブログ運営報告
ブログ3000PVってすごいの?
スポンサーリンク
ママザウルス
ママザウルス

ママザウルスです、こんにちは!

私事ではございますが、当ブログ、1周年を迎えることができました!そして3000PVを達成!

購読者数も気がつけば200名を超え、本当にありがたいでやんす。読者の皆様、いつも本当にありがとうございます。

私がブログをここまで続けることができたのは、読者の皆様はもちろん、ブログの先輩方のおかげでもあります。

ブログ、アドセンス、収益化、SEO、私の知識はすべてネットから拾ったものです。

私もいつか誰かのお役にたてるように、有益な情報をご提供できるように、ブログ1周年を記念して当ブログの情報を残したいと思います。

収益やPVも恥ずかしいけど、このブログの軌跡として公開することにしました。ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

育児ブログ月間3000PV|ブログと私の基本情報

f:id:freelancemama:20220124124114p:plain
ママザウルスの育児奮闘記
  • ブログ名:ママザウルスの育児奮闘記
  • ブログURL:https://mamasaurus.jp
  • ジャンル:主に育児(雑記?)
  • 開設日:2021年2月1日
  • 運営者:ママザウルス
  • ジャンル:2児ママ/主婦

たまにライターとダンサーの仕事をかじかじしています。

追記:2022年6月に起業しました!

ブログに対するスタンスはこんな感じです。

  • 家族最優先
  • 身バレしない

でも、本当はできれば毎日記事を書いたり、リライトしたり、ブログに関わっていたいと思っています。

ママザウルス
ママザウルス

ブログ開設まで、プログラミングやSEOのかけらも知らなかった者です。育児家事の合間をぬって、現在も独学中!

育児ブログ月間3000PV|記事数について

この1年で書いた記事は、150本くらいでした。※何記事か消しています。

決して多くはない数字かと思います。

はじめの頃は、アドセンス合格までなるべく更新率を高く保つように意識していましたが、毎日更新はできませんでした。

ブログをはじめて1年目は週2,3回の更新でした。昨年の年末辺りからは週1,2回の更新に落ち着いています

育児ブログ月間3000PV|月間PVと検索流入について

こういうの晒すの本当は恥ずかしいんだけども。

でもこういった情報をたくさん分析してパワーをもらって、今自分はブログを続けることができているのでね。

現在、当ブログの月間PV数は…

2500~3000PVくらいです。

正直多くはないかもしれませんが、めちゃくちゃ少なくもないといったところ。

ママザウルス
ママザウルス

1日60~100PVですね。

SNSをしておらず、今や週1更新ということを考えるとまずまずなのかなぁ。

とにかく、私にとってはとてもありがたく嬉しい数字です。

収益化ブロガーの皆様からすると、まだまだな数字かも知れませんが、ブログ開設当初に比べたら…大きく成長しました!!

検索流入は6割、7割位です。悪くない数字!でもここを年内に8割にもっていきたいところ。

PV数も5000PVとかのってみたいなぁ。遠。

追記:この8か月後に月間5000PVを達成しました!ブログ【月間5000PV】を達成!どのくらいすごい?収益は?達成の秘訣は?週1,2回更新の育児ブログ、1年8ヶ月かけてやっと…! | ママザウルス.jp ちなみに、そこから1万PV、2万PVとのびました!

育児ブログ月間3000PV|SNSについて

ママザウルスはSNSをやっていません。

これは収益化ブログを運営している人の中では珍しいことでしょう。

SNS×ブログ、これが今の常識ですもの。

ママザウルス
ママザウルス

私はSNSが苦手だし、SNSも私が嫌いみたい。笑

正直昔からSNSは苦手です。SNSどころかTVさえ全く見ない私。

SNSからの流入に期待できないのはつらいけど、検索流入頑張るしかニャイ!でもいつかはまたチャレンジしたいです!

追記:この後インスタグラムをはじめて、ありがたいことに1200名の方にフォローしていただけたのですが、やはりどうしてもインスタやツイッターが苦手で、合わなかった!!

育児ブログ月間3000PV|収益について

ここが一番気になるとこですよね。月間2500pvというと、広告収入も数百円~数千円、アフィリエイトも知れてるという印象かと思います。

実際そんなもんです。

スタバでドリンク月2.3回飲めるかなという感じですね。

ですが、ブログのおかげで稼げている金額は…。

諭吉さんがちらほらいたり!いなかったり、いなかったり、いなかったりですね。笑

ママザウルス
ママザウルス

きゃーなんだか恥ずかしい!!笑 まあでも、現状PCに向き合う時間、週に4、5時間とかなんですよ。そう考えたらまあ!まあね!

私は所謂、企業案件なるものとクラウドソーシングで受注した執筆の仕事もちょこちょこかじるようにしています。

クラウドソーシングで受注しているライティング系の仕事もこのブログを気に入っていただけて受注できることが増えたので、ブログありきだと思っています。

ですから、先程お伝えした金額には、このブログ自体をポートフォリオとして、受注したお仕事の収益も入れてます。←せこ

アドセンスやアフィリエイトのみの収益でいうと、全然チャリンチャリンだったり、野口英世さん単位ですね。

アフィリエイトにいたっては全然注力できていないので、2年目は頑張りたい!

現状、ブログが不労所得かと言うとNOですし、執筆時間と収入のバランスがどうなのかは捉え方によるかと思います。

ですが、

4歳、1歳の育児、家事に入魂し、ストレス発散&息抜きがてらおうちで稼ぐという意味で言えば、大満足の収益であると言えるし、きっと今後の伸び代は半端ないでしょうよ!!笑!

育児ブログ月間3000PV|グーグルアドセンスについて

グーグルアドセンスに関しては合格にむけて奮闘される方が多い印象です。

当時の私のように情報を求める方がたくさんおられるかと思うので、私が合格した時の状況をメモしているのでここに記録しておきます。

アドセンス分析中でデータが欲しいよ!という方、どうぞお役立てくださね。

なんなら、このページをブログで紹介してくださっても♡笑

  • ブログ開設日 2021年2月1日
  • アドセンス申請日 2021年2月23日
  • グーグルからメール受信(有効化に関してアドバイス)2021年2月27日
  • 合格通知メール受信 2021年3月2日

有効化に簡してですが、私の場合グーグルに登録してあるプロフィールの名前が抜けてたので!爆笑  というかこれ結構あるあるっぽいんですが、登録したはずなのになんか消えている…みたいな。有効かメールが来た方はチェックしてみて!

  • 合格時の記事数 15記事(申請中に+3記事)
  • 合格時の購読者数 15名
  • 合格時の月間PV 500pv弱
  • 申請回数 1回

【その他合格時の情報】

  • アフィリエイトなし
  • プライバシーポリシー設置済み
  • お問い合わせ設置済み
  • グローバルメニューなし
  • カテゴリー3つ
  • 外部リンクなし
  • 内部リンクあり
  • サーチコンソール登録済み
  • アナリティクス未登録
  • 転送設定済み

このブログははてなブログpro。はてな大好きなのでずっとはてなを利用したいと思っています。

独自ドメインはお名前.comで取得しています。設定もわかりやすかったし、おすすめです。

ちなみにサチコのサイトマップ送信なんて全然やってなかったし、インデックス状況なんて把握もしてませんでした。

追記:2024年冬にワードプレスにお引越ししています。2025年現在は3つのサイトを運営中です。

育児ブログ月間3000PV|ブログ2年目への思い

いやぁー奮闘した1年でした。めっちゃ楽しかったよ!

ママザウルス
ママザウルス

育児奮闘記とか言って、本当はブログ奮闘記なんじゃないかなああ!笑

ブログ2年目のテーマははっきりと決まっています。記事の量産はしません。

ユーザー第一のサイト構築、リライトと収益化に焦点をあてたいと思っています。

もちろん週に1本なり2本なり更新しますよ!結局は文字にするのが大好きなので。

ママザウルス
ママザウルス

家族優先!は絶対なので、家族の体調やメンタル、スケジュールにより更新にムラがあるかもしれませんが、目標に向かってブログと一緒に成長するぞー!!!

育児ブログ月間3000PV|おわりに

私のブログ1周年のまとめ記事をご覧いただき、ありがとうございました。

ブログをはじめて、物の見方、考え方が大きく変わりました。

発信する側になることで、世の中のしくみをほんの少しだけ覗くことができました。

家事育児の中の不安やもやもやがなくなりました。

経験を買うつもりではじめたはてなブログpro。

そこで出会えた皆さんに、感謝しています。

ブログ人生2年目はどんなことが起きるかなぁ。

グーグルのアップデートに一喜一憂したり、素敵な企業さんとやりとりできたり、おもしろいブログを発見できたりするのかなぁ。

今から楽しみです。

感謝の思いを忘れずに2年めも楽しく頑張ります。

ママザウルス
ママザウルス

家族の充実した毎日を全力でサポートしつつ、自分自身の目標に向かって走れー!!!

コメント

  1. ryousankunchan より:

    めちゃ参考になりました!ありがとうございます!
    そして結果がすごい!
    私は野口英世にもならず、せめてpro代回収くらいしたいのですが、アドバイス頂きたいです笑
    過去記事リライト、あとは読者にとって有益なものに特化するがやはりポイントでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました