ママザウルスです、こんにちは!
皆様、新生活いかがでしょうか?
そろそろ、疲れが出る頃かも知れませんね。
兄ザウルスが幼稚園に通いはじめて1週間が過ぎました。
今回は兄ザウルスの現状や変化をまとめてみたいと思います。
同じように幼稚園に通いはじめたお子様のいらっしゃる方どんなかんじなのかなあ?
良かったら皆様おしえてくださいな(^o^)/
幼稚園初日
幼稚園初日の様子に関してはこちらの記事をご覧ください(*^^*)
結局、幼稚園がはじまって3.4日は兄ザウルス、泣いちゃいました。
送りでは私の足に絡み付いて泣いたり、迎えではものすごい怒りを私にぶつけてきました。
ママザウルスとしてもはじめの数日は胸が痛く、大変でした。
が!変化が起きます!
幼稚園に慣れた日
兄ザウルスが幼稚園に慣れたきっかけ?は多分パパザウルスです。
幼稚園が始まって4.5日目くらいかな?
パパザウルスが兄ザウルスを幼稚園まで送っていってくれました。
(パパザウルスと兄ザウルスの出発する時間はほぼ一緒のことが多いんですよ。この奇跡に心より感謝。)
そしたらね、泣かなかったみたいです。
なぜだい( ゚∀゚)人(゚∀゚ )?
兄ザウルスは昔習い事のクラスが変わってすぐも、私がいると泣いて引っ付いて離れないことがあったんです。
その時も、パパザウルスとならすんなりこなせちゃってたんですよねー。なーぜー。
パパザウルスが何度かきっかけを作ってくれれば、後は私とでも大丈夫なんですよね。
本当、なんでー(/–)/
とにかく、良かったです。
パパザウルスあーざす!!
兄ザウルスの現状
今はもう毎日楽しく幼稚園に通っています。
子供ってすごい!!
毎日、幼稚園で何をしたか一生懸命教えてくれる兄ザウルス。
よくわからないことも多いけど、日々成長を感じています。
ただ、毎日違う場所に絆創膏を貼って帰ってきますよ、うちの息子。
私、自称モンスターペアレントなんで、幼稚園の先生にすぐ聞きましたがな。笑
「先生!うちのこ毎日なにしてんですか!なんで毎日怪我するの!誰かにやれたんじゃないやろうな?(←言ってない)」
兄ザウルスやんちゃしてるみたいで走り回ってこけてるみたい。
心配だけど、元気一杯は素晴らしいよね。
幼稚園が始まって変わったこと
幼稚園が始まってすごくたくさんの変化を感じています。
- 会話がぐっとスムーズになった
- 理解力がぐぐっとアップした
- できないーと甘えることが増えた
- 一緒に遊ぼうーが増えた
- 自分の意見を強く言うようになった
- 食欲がさらに増した
まだまだありそうです。
やっぱり先生方やお友達とコミュニケーションをとらないといけないから、ぐぐっと成長するんでしょうね。
一気に変わりましたよ!!
集団の力、恐るべし。
ちなみに弟ザウルス
ちなみにではありますが、兄ザウルスが幼稚園に通い出して、7ヶ月の弟ザウルスにも変化が。
- 兄ザウルス不在時の後追いがひどい
- 兄ザウルス不在時とにかく泣く
- 兄ザウルス帰宅時の喜び方がはんぱない
- 兄ザウルス在宅時は兄ザウルスにべったり
- おんぶしないといけない時間がぐっと増えた
- 離乳食や昼寝の時間がずれまくり、調整中
こんなかんじです。
弟ザウルスは手がかかるようになりました。
弟ザウルス、兄ザウルスのこと大好きなんですよ。
ママやパパより兄が好きなんじゃないか?!笑
まあそれでいいさ!
いやむしろ最高だ!
ずっとなかよし兄弟でいれますように。
ちなみにママザウルス
兄ザウルスが幼稚園に通い出して、ママザウルスの日々のルーティンも、すっごく変わりました。
3年間ずっと一緒だった兄ザウルスが、いないんだもんね!!違和感!
午前中に必ずあった、兄ザウルスとの公園タイムや習い事タイムがなくなり、幼稚園への送迎になり。
朝早くからメイクする生活なんて社会人ぶりですし。
兄ザウルスを送り出したら、兄ザウルスによく似た顔の弟ザウルスと2人きり。
兄ザウルスが帰宅する前にやらないといけないことが山積み。
全然慣れません、まだ。
忙しくなった?落ち着いた?
まだ、わかりません。
でもやっぱりゆっくりする時間は皆無。
要領悪いっていうのもあるけれども。
でも楽しく幼稚園に通っている兄ザウルスを見ているととても幸せです。
バタバタハッピーです。いえい
私も早く慣れてしまいたい!!
おわりに
簡単にではありますが、幼稚園が始まって1週間たった兄ザウルスの状況や変化をまとめてみました。
新生活って慣れるまで本当に大変ですよね。
慣れた頃には長期休みだし。笑
まあ流れにのるしかありません訳だ!
皆様体調だけは十分にお気をつけて、頑張りましょう!!
ママザウルスもなんだかただ駆け抜けてる毎日ですが、落ち着いたら色々整えたい。
収納を見直したり、読書したり、脳内を整えたい。笑
とりあえず今は駆け抜けろ!
引き続き兄ザウルスが幼稚園生活に慣れるように(もう大丈夫そうだけど)サポートしていきます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント