【PR】CrowdWorks無料登録で在宅ワーク始めよう!

ハイハインはいつからあげる?アレルギーは?赤ちゃんがどれくらい食べても良いかも

ハイハインいつから? 2歳半差/3学年差
ハイハインいつから?
スポンサーリンク

今回は赤ちゃんのおやつ、ハイハインに関する記事です。

  • ハイハインっていつからあげても良いの?
  • ハイハインってアレルギーは大丈夫?

そんな疑問を解決できる記事です。

ママザウルス
ママザウルス

赤ちゃんハイハイン大好きですよねー!ハイハインは、大人の食べるお菓子で言うと「白い風船」に似たような味で、とっても優しい味で食べやすいお菓子ですね。私は今でも好きです。笑

ハイハインはいつから食べられるのか、商品情報だけでなく、アレルギーに関してや実際に生後7ヶ月の赤ちゃんにあげてみた様子も載せていますので、どうぞ最後までご覧ください。

※ママザウルスは、乳アレルギーを持つ息子の母です。

スポンサーリンク

ハイハインはいつからOK?そもそもハイハインとは… 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/freelancemama/20210404/20210404150247.jpg

ハイハインとは亀田製菓さんが作られている赤ちゃん用のお米でできたお菓子です。

育児をしていると、スーパーやドラッグストアにて高確率でハイハインに出会えますよね。

アレルギー28品目不使用である点や香料、保存料不使用の点から安心して赤ちゃんに与えられるお菓子として名高い商品です。安価でたくさん入っているのもありがたいです。

ママザウルス
ママザウルス

お店にもよりますが、2枚ずつ袋に入っていて、16個包装で200円もしないんですよね。

楽天にもありました!こちらは3パックセット!うちもいつも数パック一気に買っちゃいますよ!お友達にあげることもあるし、すぐなくなります…。

ハイハイン(53g*3コセット)

価格:567円
(2022/8/27 20:59時点)

野菜味もあります!我が家はどっちも好きでしたね。味ですが、なんとなくサラダっぽい味になるだけで大きくは変わらないように思います。

野菜ハイハイン(53g*3コセット)

価格:516円
(2022/8/27 21:00時点)

ハイハインの賞味期限は約5ヶ月。亀田製菓さんの公式サイトも貼りますね。

ハイハインスペシャルサイト | 亀田製菓株式会社

ハイハインはいつからOK?ハイハインは何歳からあげてもいいの?

f:id:freelancemama:20220717221719j:image

ところで、ハイハインはいつから赤ちゃんに食べさせることができるの?

この記事にたどり着いてくださった方の中には、こんな疑問をお持ちの方も多いでしょう。ハイハインは生後7ヶ月頃~あげても良いと記載されているお菓子です。

手づかみしやすい形状なので離乳食中期の手づかみ食べ練習にぴったりですよね。

一見少し固そうにも見えますが、食べてみると口の中ですっと溶けてくれるので安心です。

赤ちゃんのおやつデビューのタイミングは?

  • 移動中のご機嫌取りにおやつを取り入れたい…。
  • 赤ちゃんと一緒におやつタイムを楽しみたい!
  • 離乳食を食べてくれないので、少しおやつに逃げたい…。

そんな風にお悩みの方も赤ちゃんのおやつデビューを考えてみてはいかがでしょうか?

おやつデビューのタイミングは本当に各家庭の考え方によりますよね。一体いつが適正なのでしょうか?

市場では、生後5,6ヶ月頃から与えても良いと表記されたおやつをよく見ます。が、生後7ヶ月あたりを赤ちゃんのおやつデビューとする方も少なくないように思います。

とは言え結局は人によるので、早くから大人と同じようなお菓子をあげているご家庭もあれば、虫歯対策にとほとんどお菓子を与えないご家庭もあります。

おやつデビューのタイミングは、各ご家庭の環境や離乳食への食いつき、諸事情に合わせて決めていかなければなりません。

ママザウルス
ママザウルス

個人的には、楽しい時間を作ってくれるおやつタイムは必要だと思うし、笑顔あふれる大好きな時間です。

ハイハインはどれくらいの量を食べても良いの?

ハイハインは、お米でできた赤ちゃん向けの優しいお菓子!たくさん食べて大きくなろう!!!

ママザウルス
ママザウルス

…というわけにはいきません!!!!!

ハイハインにはお砂糖や塩も含まれていますし、あくまでおやつです。

公式サイトにもあるように、赤ちゃんの1日のおやつとしては、多くてもハイハイン2枚+バナナ4分の1+小さいヨーグルト1カップくらいを目安にしましょう。

もちろん、ひとりひとりの月齢や発育具合によります。詳しくは、以下の公式サイトをご覧くださいね。

Q&A | ハイハインスペシャルサイト | 亀田製菓株式会社

実際の口コミ|ハイハインを生後7ヶ月の赤ちゃんにあげてみた!

離乳食の食いつきもよく、最近はつかまり立ちで家中を移動する活発な生後7ヶ月の弟ザウルス。

好奇心旺盛でいつもパパサウルス、兄ザウルスとやんちゃな遊びをしています。お兄ちゃんの真似をしようとしたり、お兄ちゃんへの愛が止まらない弟ザウルス。

おやつの時間に一人だけ食べることができないのが最近すごくつらそうでした。

なので、いつから与えるべきか少々悩みましたが、意を決して?なりゆきで?おやつデビューを決めました!!

f:id:freelancemama:20210404210019j:image

いざ、ハイハインを手に持たせてみると、はじめは不思議そうに見ているだけでした。

そりゃあ普段はとろとろの離乳食ばかり食べているので、『これは、なんだ?』と思いますよね。私がハイハインを食べる姿を見せると、すぐに自分で食べだしました!!

美味しかったのでしょう、すぐにハイハインの袋に手を伸ばしおかわりを要求してきました。

ハイハインは、持ちやすく溶けやすく、おやつデビューに最適だと実感できましたよ。

赤ちゃんにおやつを与える時は、そばについてしっかりと見守りましょうね。

ハイハインはアレルギーっ子でも食べられるの?

ハイハインは、牛乳アレルギーのある弟ザウルスでも安心して食べられるアレルギー28品目不使用のお米でできたおせんべいです。

牛乳が飲めない、乳製品が食べられない弟ザウルスには、積極的にカルシウムを与えていかなければならないのでカルシウム入りのお菓はありがたい!!

乳、小麦、卵などアレルギー28品目不使用の赤ちゃん向けお菓子ってそう多くはないので、味も優しいハイハインは本当におすすめです。

ママザウルス
ママザウルス

ちなみに3歳の兄ザウルスもまだまだハイハイン好きですよ!ママザウルスもね。笑

食物アレルギー(主に乳アレルギー)に関する記事をたくさん書いています。

食物アレルギーの検査方法や、アレルギー対応の食品なんかについて情報を発信していますのでぜひご覧ください。

他にも0歳から食べられるお菓子をチェック!

0歳のうちから食べることができるお菓子は、ほかにもありますよ。ママの負担軽減にもつながるので、お菓子にも少しは頼ってみてくださいね。

赤ちゃん用お菓子 ベビーフード おやつ ピジョン 元気アップCa 小魚とひじきのおこめせん&お野菜すなっく かぼちゃ+おいも_6g×4袋

価格:198円
(2022/8/27 21:02時点)

赤ちゃん用お菓子 ベビーフード おやつ ピジョン 元気アップCa お野菜すなっく かぼちゃ+おいも_6g×2袋

価格:178円
(2022/8/27 21:05時点)

赤ちゃん用お菓子 ベビーフード おやつ ピジョン 元気アップCa お魚すなっく_6g×2袋

価格:178円
(2022/8/27 21:05時点)

ハイハインはいつからOK?→ハイハインは生後7ヶ月頃から食べられる!

赤ちゃんのおやつデビューにおすすめのハイハインについて、いつから与えることができるのか、アレルギーのこと等をご紹介させていただきました。

いかがでしたでしょうか?

ハイハインは、生後7ヶ月頃から食べることができる赤ちゃん向けのお米のお菓子ということですね。


生後7ヶ月の弟ザウルスもこれからは、兄ザウルスと一緒におやつが食べられます。ハイハインのおかげで家族で過ごす楽しみがまた1つ増えました

ママザウルス
ママザウルス

そのうちおやつの取り合いがはじまるんだろうなあ。

弟ザウルスは牛乳アレルギーがあるので、色々と気をつけなければ…。おやつ類は与え方に注意すれば、子どもたちの心を育んでくれる大切なものだと思っています。

ハイハイン(53g*3コセット)

価格:502円
(2021/4/4 21:27時点)

ちなみにこちらのおやつもおすすめです!

コメント

  1. rinringood より:

    ハイハイン。
    うちもお出かけ用に常備してますよ〜〜☺️
    一歳児はもちろん、2年生の上のお兄ちゃんもまだ好きです(笑)

タイトルとURLをコピーしました